こんにちは。
雪がチラつく寒い日ですが、またBOXで育てている発眼卵稚魚の確認にいってきました。
今日もわらわらいます!
嬉しくなる光景です。
先に川に自動で出ていった稚魚達も元気だと良いのですが(^^
少し、容器にうつしてのぞいてみるとこんな感じ。
今年は非常に寒いせいか、成長がおそく、まださいのうがあります。
ただし、中には上に浮上するような個体もちょこっとだけいたため、150匹ほど近場のゆるやかな場所に入れてみました。
でも、やはりまだ目立って流れに出ていくようなアマゴはいませんね。
もう少しBOX内で成長を見守った方が安全そうです。
この分だと2月初旬まではいけそうな気がします。
早くも解禁の足音が聞こえてきている今日この頃です、今年はどんなシーズンになるのか。
コロナにまけずに盛り上がるといいですね!
Comments