top of page

ラスト 6/27(土)段戸川テンカラ講習会 レポート

6月は毎週末実施してきた、テンカラ講習会。


早いもので最後の6/27(土)が開催されました。


参加者は8名!


今日も釣れるといいなぁ、テンカラにどっぷりとハマってくれるといいなぁと願いながら、初心者組4名と経験者組4名の2グループに分かれ講習開始です。


まずは初心者組の様子からお届けします。

まずはテンカラのイメージができるように資料で基礎情報を確認。

キャスティングの基礎や魚が付く場所の典型的なパターンを教わります。



いざ入渓!

整備したロープを掴みながら、安全に川までおります。



竿にラインをつけるときにはどうするか?


毛鉤とハリスをつけるにはどうするか?


テンカラは、毛鉤をなくす、ラインが切れるというトラブルはよく起きます。


そんなときに自分でリカバリーし、釣行を続けられるよう丁寧に仕掛けの作り方を教えてくれます。


まずは講師のキャスティングと流す場所を確認し・・・


キャスティング開始!

狙ったところに毛鉤を飛ばせるように練習をします。



狙っている場所との距離感、



竿を振りすぎていないか?などを講師の方と確認しながら、釣って行きます。


すると・・・

出ました!!!アマゴちゃん!

いい笑顔、ありがとうございます!


こちらも、出ました!!

ん?魚はどこ??


写真を撮る前に逃してしまったので、ガッツポーズだけ・・・

魚がいるかと錯覚するぐらい良いガッツポーズ!



他の人のキャスティングを見ながら、自分のキャスティングも振り返り。




次は、経験者組の様子をお届けします。


経験者ということもあり、参加者の方の実釣メインで、講習が進んでいきます。


こちらは上流から引いてくる「誘い」を練習中。

いろいろな引き出しが釣果につながってきます。



まさに今ラインが入っているところに魚がいる!

ちょんちょんと毛鉤を見に来るも、


毛鉤を見切る・・・

アマゴちゃん賢くなってます。


それでも「まぁ釣れなくても川に来ただけで気持ちがいいですよね!」と気持ちいい笑顔をもらいました!


こちらは石垣先生がキャスティングを実演中。

お一人のところ見てみると、きれいなループを描いてビシッと毛鉤が飛んでいきます。

ビデオを撮影したら良いプロモーション動画が取れそうな雰囲気です。



おっ?源流テンカラのパイオニア瀬畑さん・・・ではありませんでした^^;

バッチリ決まった笠と真剣に見つめる毛鉤、こちらもいい雰囲気です。


小脇に抱えられたブラウンも一緒にパチリ。

これは倶楽部員の方が朝イチで釣ってきた大物でした。


本日も無事に終了。


これで段戸川倶楽部主催の講習会は一旦終了です。


また皆さんと段戸川でお会いできる日を楽しみにしております。










閲覧数:314回1件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page