おそらくですが、夏前最後の放流を実施しました。
今回も評判が良いプロフライフィッシャー杉坂さんが育てるアマゴです。
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_87bdfdf7d5154608b0aee3b4797ed18a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/319065_87bdfdf7d5154608b0aee3b4797ed18a~mv2.jpg)
場所はY地点以下の下流部中心に入れています。
最近、嬉しい悲鳴ですが平日も釣り人が増え、A地点より上流はかなりのハイプレッシャー状態となっています。
それに加えて、Ⅾ地点より上流の林道が荒れていることから、A-Dの間にかなりの数の釣り人が入ってしまうという状況が続いています。
今回の放流で、アマゴと釣り人が下流エリアにも散って、よりゆっくり釣れるようになるのではと期待しています(^^
適当に写真をペタペタと。
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_5529418291d344cbbf6d2aabaa3e4460~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_5529418291d344cbbf6d2aabaa3e4460~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_5c3c7902603c49d588d8baf83a7cba2d~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_5c3c7902603c49d588d8baf83a7cba2d~mv2.jpg)
下流エリアにはかなり魅力的な流れが続いています。この中でバンバンアマゴが出るようになるはず!です。
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_e1c9e4ab95c242c8bc90a4ce338294d6~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_e1c9e4ab95c242c8bc90a4ce338294d6~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_b78fd76b793a434ea093596d9f77911b~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_b78fd76b793a434ea093596d9f77911b~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_20a3e0a8fd1b492f93258af5354eb3e4~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_20a3e0a8fd1b492f93258af5354eb3e4~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_6ca6894aca8f4eea8d31caee39041b29~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_6ca6894aca8f4eea8d31caee39041b29~mv2.jpg)
こちらは本当に最下流のZ地点。
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_56eaa57a41e745c79e4114e6f761c6d0~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_56eaa57a41e745c79e4114e6f761c6d0~mv2.jpg)
Z地点はネイティブ個体が多かったですが、魚影が薄かった入口付近を中心に増強。
これで全体を通して楽しめるようになるはずです!
おまけの桑の実。
途中、桑の実畑ゾーンがあり、皆で美味しく頂きました。
とても実が大きいものが多く、なかなか。
![](https://static.wixstatic.com/media/319065_8ea24790726344f28bf26da02d2e1d8f~mv2.jpg/v1/fill/w_892,h_838,al_c,q_85,enc_auto/319065_8ea24790726344f28bf26da02d2e1d8f~mv2.jpg)
最後に残念なお知らせを一つ。
先日、X-Yの間で餌釣りの方を現場検挙しました。
まだ釣りを初めて日が浅いようで、悪質ではなさそうだったので、警察への引き渡しはしていませんが厳重注意しました。
キャッチアンドリリース区間では餌釣りと持ち帰りは禁止ですので、ルールを守ってご利用下さい!
Komentar