【締切ます】段戸川チームカップ開催!
- dandoamago
- 2021年8月18日
- 読了時間: 3分
//8月18日追記
誠に残念ではありますが、現在のコロナの拡散状況を考えると、大規模な大会は好ましくありません。
まだ1カ月弱の期間がありますが、締切を早めて8月20日(金)で申込を締め切らせて頂きます。
小規模にはなりますが、安全で楽しめる大会を目指します。
//
ついに、大会を開催です!
段戸川C&R区間は、2017年から発眼卵放流を開始し、たくさんの釣り人の皆様に来て頂けるエリアに成長しました。
2017年時は魚も人もほとんどいない状態だったことを考えると感謝しかありません。
かねてより「大会とかやらないの?」という声を頂いており、せっかくなら段戸川C&R区間らしい大会にしようと、今回実施する運びになりました。

申込はこちらからどうぞ! 限定20チームです。
こんな特徴があります。
①チーム戦
段戸川C&R区間を管理する段戸川倶楽部では、ルアー、テンカラ、フライ3釣法の釣り人が混在して活動しています。
渓流釣りをされる方はこだわりが強い人が多いため、3釣法が入り混じって運営をおこなっているのは極めてまれではないかと思います。
そんな状況ですから、大会も「3釣法皆で楽しみたい!」ということをコンセプトに、3人1チームでのチーム戦にしています。
上手な人も、始めたばかりの人も同じように楽しめることを目指します。
トーナメント方式で、例えばAチームとBチームが1回戦で対戦するとします。
Aチーム持ち時間5分から始まり、Aチームの3人が代わる代わるキャストします。それを後ろで見るBチームは、Aチームがキャストしたポイントを見て、竿抜けを考えたり、次に自分達が狙うポイントの作戦立てたりします。
5分するとBチームのキャスト時間に代わります。これを交互に交代し、1時間でどちらがポイントをとれたかを競います。

②女性と子供にはボーナスポイント
段戸川には私達おっちゃんだけでなく、是非女性と子供にも遊びに来てほしいと考えています。
今回のチームカップでは、男性が1匹釣ると普通に「1ポイント」ですが、
女性か18歳以下の子供が釣った場合には「4ポイント」となります。
是非、チーム内に女性か子供のメンバーを入れて参加して下さい!
ベテランの方は女性や子供が釣れるよう、後から効果的なアドバイスをしてください♪

③景品多数
段戸川C&R区間をサポートして頂いている協賛メーカー様から多数の景品を提供して頂いております。
3釣法集まると、優勝チームに何を提供すれば喜ばれるのかがわからないため、おそらく「優勝チームは一人xx個まで選んでください」など、選択方式になろうかと思います。
参考までに、老舗フライフィッシングメーカー TIEMCO様から提供頂いた景品の一部をご紹介します!
ロッド、リール、フライライン、そして教材DVDのセットです。
フライにも手を出してみたい別釣法の人がチーム内にいれば、是非欲しいのではないでしょうか?

■小物類
キャップや、ロッドホルダーなどです。
キャップもいいですが、密かにロッドホルダーが秀逸で、筆者も欲しいです(^^
多数あります!

以上、ざっくりとはこのような感じの大会となります。
限定20チームですので、早目にお申込み下さい!
申込フォームはこちらから。
いつものように、段戸川C&R区間での大会等イベント参加料金は全額がアマゴ放流費用となるチャリティ方式です。参加すればするほど、来年以降のアマゴが増えます(^^
また、9月12日(日)は段戸川C&R区間を全面的にチームカップで利用させて頂くことになります。
もし、9月12日(日)に段戸川C&R区間への釣行をご検討の方は、是非チームカップにご参加ください。
初めての試みですので、何卒ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。
Comments